香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › torinosu...雑記 › ★torinos...作品 › ★イベント・フェアー › ワタシらしさにつづく小路・・・スローペース製作
               【torinosu...自宅工房 】

・【自宅工房 torinosu】・・・さぬき市志度 オレンジタウン、志度IC近く(不在の場合がございます。オーナーメッセージよりお気軽にご連絡下さいましたら日時、自宅工房の道順等のご案内をさせていただきます。)

2013年05月31日

ワタシらしさにつづく小路・・・スローペース製作

展示会まで1ヶ月を切りました。

作品作りは、スローペースですが、早めの取り掛かりで何とかいけそうです。

いつも押されてばかりで、たまにはゆったりと余裕をもって望みたいものです。

作るのは楽しいのに、なぜ、際が来ないとエンジンが掛からないのか?怠慢故に?

ワタシらしさにつづく小路・・・スローペース製作

☆ビンテージリネンドットのワンピース・・・生地リピートは、ききません。

透け感がありますので、リネンアンダードレス付です。

ワタシらしさにつづく小路・・・スローペース製作

☆ビンテージリネンブラックのマキシーワンピース・・・こちらもリピートがききません。

オーガンジーレースの取り外しのきく、付け衿を作るかどうか・・・思案中。

余計な物を省いたシンプルで大人なデザイン・・・

定番をアレンジした、どれもゆったりトールサイズです。

(華奢な方は、お直しで自分サイズに変えられます)


そして、どうしても欲しい生地があるのですが、ワンメーターが、かなり高い。

昨年、秋から探し続けている・・・大人な赤・・・微妙に色合い手触りが他と違う。

・・・コスト的に厳しいなぁ・・・。


現在、まだまだ思案中・・・。


いつもと違い思案中が多い展示会になりそう・・・。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
     2013.6.展示会・イベントのお知らせ
6月22日(土)~24日(月)  >>>zazu [plantes et café]
  [ ワタシらしさにつづく小路
>>>出展メンバー
Audrey・・・ヨーロッパリネン・アンティーク素材の布バック
shop+gallery87.5・・・使い捨てではないストーリーのある日用品
za zu・・・フランスのスパイスを加えた植物(盆栽)とカフェ
torinosu・・・洗っていくごとに風合いを楽しめる麻の服

zazu [plantes et café]
木田郡三木町氷上1970-5  tel:087-816-8833  Open9:00-17:00
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
zazu café は、openまだ日浅く、住所検索では出にくかったり、別の場所を指定される場合があります。 お近くの施設等でご検索頂き、ご来場くださいませ。
皆様のお越しを出展者一同、楽しみにお待ちしております。







同じカテゴリー(★torinos...作品)の記事画像
春の訪れを待ちこがれる色
暖か起毛リネンのワンピース
仕事?ちゃんとやってるよ^^
さぁ~やるぞ~!・・・気合入れ
古い型紙と格闘
テーマーは、アルルカン(道化師)
オーダーのお品
ラスト生地は、定番のエプロンパンツ
オーダーのチュニックシャツ、からし色
オーダーのチュニックシャツOP
オーダーのカシュクール
本日、最終日です^^
同じカテゴリー(★torinos...作品)の記事
 春の訪れを待ちこがれる色 (2015-03-11 08:01)
 暖か起毛リネンのワンピース (2015-02-10 08:00)
 仕事?ちゃんとやってるよ^^ (2015-01-12 08:02)
 さぁ~やるぞ~!・・・気合入れ (2014-12-04 08:04)
 古い型紙と格闘 (2014-12-01 08:01)
 テーマーは、アルルカン(道化師) (2014-11-27 08:07)
 オーダーのお品 (2014-11-21 08:01)
 ラスト生地は、定番のエプロンパンツ (2014-10-31 08:01)
 オーダーのチュニックシャツ、からし色 (2014-10-16 08:06)
 オーダーのチュニックシャツOP (2014-10-12 08:02)
 オーダーのカシュクール (2014-10-11 08:01)
 本日、最終日です^^ (2014-09-28 08:08)