【torinosu...自宅工房 】
・【自宅工房 torinosu】・・・さぬき市志度 オレンジタウン、志度IC近く(不在の場合がございます。オーナーメッセージよりお気軽にご連絡下さいましたら日時、自宅工房の道順等のご案内をさせていただきます。)
・【自宅工房 torinosu】・・・さぬき市志度 オレンジタウン、志度IC近く(不在の場合がございます。オーナーメッセージよりお気軽にご連絡下さいましたら日時、自宅工房の道順等のご案内をさせていただきます。)
2013年10月22日
何だかんだと、理由づけ?
・・・後ろめたいと、こうなります。
皆さんもご経験はあるかと・・・衝動買いです。

先日の地中海カフェ 「プラヤ」で、高揚しつつ向かった先は、
サンポートのデザイナーズマーケット
雨にもかかわらず、たくさんの人・・・人の多い所は、年とともに、だんだん苦手に・・・
出店している知人の誘いもあり、気合を入れ順番に見て回った。

・・・で、いきなり真っ赤な大きいサイザルバッグが目に飛び込んできた。
一目ぼれでした。 (ほらね、こういう事があるから行くの迷ってたの)
とにかく、好きな色出しだったし、小物で赤いの持つの好きだし、
色落ちもしないということだったので・・・(何だかんだと理由づけ^^;) するでしょう??
あと、陶製の笑玉を作っている造形作家の方にお会いし、少しお話をうかがえた。
(今月27日まで、こちらの作家さんは、四国村でワークショップ等、展示会を古民家で
↑
開いているそうです) 詳しくは、リンク先、四国村日記イベント情報でご確認を・・・。

一つとして同じものはなく、気持ちがほぐれ見とれてしまった。
玄関先に置いておくと福、到来かな?・・・^^
気になる作品、作家さんでした。
<つぶやき>
ノラちん、サイザルバッグが気になるようです・・・早速、検閲を受けてます。
それと、最近? 小さい文字が見づらく・・・フォントを大きくしてみました。
そして、今日は冬仕様の発注してた生地が届きます・・・楽しみ!
皆さんもご経験はあるかと・・・衝動買いです。

先日の地中海カフェ 「プラヤ」で、高揚しつつ向かった先は、
サンポートのデザイナーズマーケット
雨にもかかわらず、たくさんの人・・・人の多い所は、年とともに、だんだん苦手に・・・
出店している知人の誘いもあり、気合を入れ順番に見て回った。

・・・で、いきなり真っ赤な大きいサイザルバッグが目に飛び込んできた。
一目ぼれでした。 (ほらね、こういう事があるから行くの迷ってたの)
とにかく、好きな色出しだったし、小物で赤いの持つの好きだし、
色落ちもしないということだったので・・・(何だかんだと理由づけ^^;) するでしょう??
あと、陶製の笑玉を作っている造形作家の方にお会いし、少しお話をうかがえた。
(今月27日まで、こちらの作家さんは、四国村でワークショップ等、展示会を古民家で
↑
開いているそうです) 詳しくは、リンク先、四国村日記イベント情報でご確認を・・・。

一つとして同じものはなく、気持ちがほぐれ見とれてしまった。
玄関先に置いておくと福、到来かな?・・・^^
気になる作品、作家さんでした。
<つぶやき>
ノラちん、サイザルバッグが気になるようです・・・早速、検閲を受けてます。
それと、最近? 小さい文字が見づらく・・・フォントを大きくしてみました。
そして、今日は冬仕様の発注してた生地が届きます・・・楽しみ!
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
torinosu
読者登録
カテゴリ
お気に入り
最近の記事
展示会のお知らせです。 (3/21)
落ち着く間もなく名古屋 (4/16)
『あ~幸せ者だなぁ~』で、感謝! (4/11)
毎日が楽しい息抜きだった? (4/4)
年に一度の展示会 (3/19)
夜のいたずら訪問者 (3/6)
人生の長い回廊 (2/26)
これで私も自然保護のサポーター? (5/27)
ガレットに挑戦^^ (5/11)
過去記事
QRコード
