【torinosu...自宅工房 】
・【自宅工房 torinosu】・・・さぬき市志度 オレンジタウン、志度IC近く(不在の場合がございます。オーナーメッセージよりお気軽にご連絡下さいましたら日時、自宅工房の道順等のご案内をさせていただきます。)
・【自宅工房 torinosu】・・・さぬき市志度 オレンジタウン、志度IC近く(不在の場合がございます。オーナーメッセージよりお気軽にご連絡下さいましたら日時、自宅工房の道順等のご案内をさせていただきます。)
2014年05月27日
弾丸の如く
昨日は、タイトルの如く、愛知を日帰りいたしました。
日帰りの愛知目的は、ペーパードライバーだった娘が入社5年を終えたら、車の運転の許可が
下りるので、愛知への登り区間を娘の運転で、私は助手席で生きた心地がしない状態で座り
早朝出発、走行指導をしつつ、眠い目を擦りつつ、とは言え、本当は怖くて頭は冴えきっていた。
娘は帰省してから短時間しか運転練習をしていないにもかかわらず、愛知まで走行し終えました。
娘の度胸は買うけど・・・何度も言うけど、怖かった^^; でも大したもんだわ若さゆえね^^

(車中より姪っ子写す、JR名古屋駅セントラルタワーズ)
万が一の帰りの運転の疲れを考え、休暇を取っていた姪っ子に同行してもらっていた。

(名駅まで嵐の中を走る)
生憎の嵐でしたが、名古屋市内まで車を走らせ、3人でショッピングを楽しみました。

(降雨前、名古屋市繁華街、栄の街並みで・・・)
帰りは、車を何とか完走させましたが、やっぱり疲れちゃいました。姪っ子もお疲れ様^^
<つぶやき>
イベントのお知らせです。
来月 6/14(土)~16(月)
zazu cafe にて、展示会 『ワタシらしさにつづく小路』 vol.2 を開催いたします。

一ヶ月を切りました、また作品を順次UPしていければ、と思います。
日帰りの愛知目的は、ペーパードライバーだった娘が入社5年を終えたら、車の運転の許可が
下りるので、愛知への登り区間を娘の運転で、私は助手席で生きた心地がしない状態で座り
早朝出発、走行指導をしつつ、眠い目を擦りつつ、とは言え、本当は怖くて頭は冴えきっていた。
娘は帰省してから短時間しか運転練習をしていないにもかかわらず、愛知まで走行し終えました。
娘の度胸は買うけど・・・何度も言うけど、怖かった^^; でも大したもんだわ若さゆえね^^

(車中より姪っ子写す、JR名古屋駅セントラルタワーズ)
万が一の帰りの運転の疲れを考え、休暇を取っていた姪っ子に同行してもらっていた。

(名駅まで嵐の中を走る)
生憎の嵐でしたが、名古屋市内まで車を走らせ、3人でショッピングを楽しみました。

(降雨前、名古屋市繁華街、栄の街並みで・・・)
帰りは、車を何とか完走させましたが、やっぱり疲れちゃいました。姪っ子もお疲れ様^^
<つぶやき>
イベントのお知らせです。
来月 6/14(土)~16(月)
zazu cafe にて、展示会 『ワタシらしさにつづく小路』 vol.2 を開催いたします。

一ヶ月を切りました、また作品を順次UPしていければ、と思います。
Posted by torinosu at 08:07
│★旅先あれこれ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
torinosu
読者登録
カテゴリ
お気に入り
最近の記事
展示会のお知らせです。 (3/21)
落ち着く間もなく名古屋 (4/16)
『あ~幸せ者だなぁ~』で、感謝! (4/11)
毎日が楽しい息抜きだった? (4/4)
年に一度の展示会 (3/19)
夜のいたずら訪問者 (3/6)
人生の長い回廊 (2/26)
これで私も自然保護のサポーター? (5/27)
ガレットに挑戦^^ (5/11)
過去記事
QRコード
