【torinosu...自宅工房 】
・【自宅工房 torinosu】・・・さぬき市志度 オレンジタウン、志度IC近く(不在の場合がございます。オーナーメッセージよりお気軽にご連絡下さいましたら日時、自宅工房の道順等のご案内をさせていただきます。)
酒井敦美さんの個展の後・・・うだつの町並を・・・散策・・・。

時代屋の店内・・・休憩室

町のポスト・・・黒色です・・・。

妙に馴染んでる主人・・・やはり・・・うだつが、上がらないのは、気のせいではないな。
・【自宅工房 torinosu】・・・さぬき市志度 オレンジタウン、志度IC近く(不在の場合がございます。オーナーメッセージよりお気軽にご連絡下さいましたら日時、自宅工房の道順等のご案内をさせていただきます。)
2009年06月08日
うだつの町並・・・。
酒井敦美さんの個展の後・・・うだつの町並を・・・散策・・・。

時代屋の店内・・・休憩室




町のポスト・・・黒色です・・・。

妙に馴染んでる主人・・・やはり・・・うだつが、上がらないのは、気のせいではないな。

Posted by torinosu at 19:56
│★旅先あれこれ
この記事へのコメント
徳島に行ってたんですかぁ?
アクティブですね~!
趣のある、いい所ですね。
うだつが上がらないって、ここから来てるんだぁ。勉強になりやした!
アクティブですね~!
趣のある、いい所ですね。
うだつが上がらないって、ここから来てるんだぁ。勉強になりやした!
Posted by ポラリス at 2009年06月08日 20:31
徳島って言っても、脇町だから・・・塩江の隣ですよん・・・山が多いから・・・広く、遠く感じるけど・・・近い近い・・・(^^)
そうです・・・繁栄してるところは、りっぱなうだつが上がってる証拠・・・うちは、たぶん、うだつも上げられないのでは・・・(´ー`;ゞ
そうです・・・繁栄してるところは、りっぱなうだつが上がってる証拠・・・うちは、たぶん、うだつも上げられないのでは・・・(´ー`;ゞ
Posted by torinosu at 2009年06月08日 21:07
↑りっぱなうだつが、上がってるのは繁栄している証拠・・・(´ー`;ゞです。
Posted by torinosu at 2009年06月08日 21:19
あの時代屋の看板をみると今にも、夏目雅子さんがのれんをくぐって出てきそうです。
趣のあるいい所ですね?
趣のあるいい所ですね?
Posted by rieko at 2009年06月08日 21:30
こんばんは。
ご主人、絵になっていますね~、素敵だわ!!
すみませんでした、なぜだか届かなかったようで。
オーナーメッセージしております。
ご主人、絵になっていますね~、素敵だわ!!
すみませんでした、なぜだか届かなかったようで。
オーナーメッセージしております。
Posted by はな
at 2009年06月08日 22:09

酒井敦美さんの「ながぐつ」いいねぇー!!
うだつの町並み。。。4,5年前に行ったなぁー!!!
確かここでコーヒー飲んだと思う!!!
2階がギャラリーやね。。。
ご主人いい後ろ姿です。。。
うだつの町並み。。。4,5年前に行ったなぁー!!!
確かここでコーヒー飲んだと思う!!!
2階がギャラリーやね。。。
ご主人いい後ろ姿です。。。
Posted by ことゆゆ at 2009年06月08日 22:20
あ〜〜なんて素敵なデート♪
ゆっくりゆったり絵を見たり、建物見たり、ソフトクリーム食べたり、、、
憧れりゅ〜〜♪
ゆっくりゆったり絵を見たり、建物見たり、ソフトクリーム食べたり、、、
憧れりゅ〜〜♪
Posted by ゆっこ at 2009年06月08日 22:26
ワタクシなんと!!生まれ 脇町
小6まで住んでいました。(住んでたのは山の中やけど)
昔はこんなに 「うだつ」を町おこしにしてなかったんですよー♪
でもいい町やったなあ・・・。。。同級生がたくさんおります。。。(≧ω≦)♪♪
小6まで住んでいました。(住んでたのは山の中やけど)
昔はこんなに 「うだつ」を町おこしにしてなかったんですよー♪
でもいい町やったなあ・・・。。。同級生がたくさんおります。。。(≧ω≦)♪♪
Posted by ローズティー at 2009年06月08日 22:43
うだつの町は4~5回は遊びに行きましたよ♪
ほんの少しの通りだけど、好きなんですよね~
愛媛の内子町のうだつの町も好きです☆
旦那さんにそんなこと言っちゃダメですよ^^;
ほんの少しの通りだけど、好きなんですよね~
愛媛の内子町のうだつの町も好きです☆
旦那さんにそんなこと言っちゃダメですよ^^;
Posted by テルポ
at 2009年06月08日 23:11

このうだつの街並
何年も前だけど
写生して、油絵を恥ずかしげもなく
玄関にかけてるよ。
絵になるんよね。
何年も前だけど
写生して、油絵を恥ずかしげもなく
玄関にかけてるよ。
絵になるんよね。
Posted by 郁ばあば at 2009年06月08日 23:31
追
だんなかっこよさそう~
二人でなんて
ウラヤマチイ
だんなかっこよさそう~
二人でなんて
ウラヤマチイ
Posted by 郁ばあば at 2009年06月08日 23:32
riekoはん
たくさんの映画のロケをしてましたね・・・水戸黄門とか・・・(^^)
・・・夏目雅子さん・・・懐かしいですね・・・(´ー`)
たくさんの映画のロケをしてましたね・・・水戸黄門とか・・・(^^)
・・・夏目雅子さん・・・懐かしいですね・・・(´ー`)
Posted by torinosu at 2009年06月09日 00:25
はなさん
すみません、一部・・・1427・・・4127の間違いでした・・・おっちょこちょいで・・・(´`;)
ありがとうございます・・・主人、照れてますよ・・・たぶん・・・(^ー^)
すみません、一部・・・1427・・・4127の間違いでした・・・おっちょこちょいで・・・(´`;)
ありがとうございます・・・主人、照れてますよ・・・たぶん・・・(^ー^)
Posted by torinosu at 2009年06月09日 00:29
ことゆゆちゃん
私も、2度目なんだけど・・・前は、あまり気づかなかったものが・・・今回は・・・古いもの・・・いいなぁ・・・って、これも、お年頃なんですかね(^^;ゞ
私も、2度目なんだけど・・・前は、あまり気づかなかったものが・・・今回は・・・古いもの・・・いいなぁ・・・って、これも、お年頃なんですかね(^^;ゞ
Posted by torinosu at 2009年06月09日 00:33
ゆっこちゃん
離れて暮らしてるから・・・たまにはね・・・って、殆ど私が引きずって、無理やりついて来てもらってます・・・(^ー^ゞ
離れて暮らしてるから・・・たまにはね・・・って、殆ど私が引きずって、無理やりついて来てもらってます・・・(^ー^ゞ
Posted by torinosu at 2009年06月09日 00:36
ローズティーさん
あらま・・・なんとな~・・・山ん中っていうと?・・・夏子ダムの辺?・・・あの辺りから、入る道あったでしょう・・・大滝山?大山山?・・・勘違いかも知れんけど・・・いいところやったわぁ~・・・冬は大変そうやけど・・・(´ー`)
あらま・・・なんとな~・・・山ん中っていうと?・・・夏子ダムの辺?・・・あの辺りから、入る道あったでしょう・・・大滝山?大山山?・・・勘違いかも知れんけど・・・いいところやったわぁ~・・・冬は大変そうやけど・・・(´ー`)
Posted by torinosu at 2009年06月09日 00:43
時代屋さんの休憩室とか、かっこいい~
うわ~行くか行くまいか‥迷うわ‥
行ったことないのよね~(・_・;)
県外で迷子はシャレにならんしな~
うわ~行くか行くまいか‥迷うわ‥
行ったことないのよね~(・_・;)
県外で迷子はシャレにならんしな~
Posted by みぃ
at 2009年06月09日 00:46

テルポさん
そういえば・・・内子にもありましたね・・・あっちは行ったことないですが・・・
内子も古くていい町だそうですね・・・和ローソクが有名やったかしら・・・?
・・・ハイハイ・・・でも、主人は、マイペースな人で・・・もともと出世欲ないねぇ(^^)・・・そのほうが、のんびりできていいですよ~(^ー^)
そういえば・・・内子にもありましたね・・・あっちは行ったことないですが・・・
内子も古くていい町だそうですね・・・和ローソクが有名やったかしら・・・?
・・・ハイハイ・・・でも、主人は、マイペースな人で・・・もともと出世欲ないねぇ(^^)・・・そのほうが、のんびりできていいですよ~(^ー^)
Posted by torinosu at 2009年06月09日 00:53
郁ちゃん
そういえば・・・玄関にあった・・・入って右側にかけてたやつ・・・うだつの町並やったんや~・・・今度、行った時じっくりみてみよう・・・(^^)
そんなこと言ってぇ~・・・盗撮やから・・・主人びっくりしてるわぁ・・・(^^;)
そういえば・・・玄関にあった・・・入って右側にかけてたやつ・・・うだつの町並やったんや~・・・今度、行った時じっくりみてみよう・・・(^^)
そんなこと言ってぇ~・・・盗撮やから・・・主人びっくりしてるわぁ・・・(^^;)
Posted by torinosu at 2009年06月09日 01:00
おおーーー!!
まさしく夏子ダムらへん・・・(≧▽≦)
ワタシの住んでた頃は まだ無かった夏子ダム。。。。
まさしく夏子ダムらへん・・・(≧▽≦)
ワタシの住んでた頃は まだ無かった夏子ダム。。。。
Posted by ローズティー
at 2009年06月09日 08:51

みぃさん
塩江街道(192号)をずっと行けば・・・で、脇町辺入ると新道と旧道に分かれるところがあって、旧道へ進んだら、後はうだつの表示(左折)出るまでまっすぐ・・・帰りに塩江の道の駅、寄って帰って来てくださいな(^^)/
塩江街道(192号)をずっと行けば・・・で、脇町辺入ると新道と旧道に分かれるところがあって、旧道へ進んだら、後はうだつの表示(左折)出るまでまっすぐ・・・帰りに塩江の道の駅、寄って帰って来てくださいな(^^)/
Posted by torinosu at 2009年06月09日 10:59
ローズティーさん
うひょ~ですなぁ~・・・たしか・・・夏子ダムは、むかーし勤めてた会社が、ちょこっと手がけてたダムで・・・四国内のそういったところ、ドライブがてら、見て回ってたから・・・なんとなぁ~・・・聞いてみるもんやなぁ~・・・。
うひょ~ですなぁ~・・・たしか・・・夏子ダムは、むかーし勤めてた会社が、ちょこっと手がけてたダムで・・・四国内のそういったところ、ドライブがてら、見て回ってたから・・・なんとなぁ~・・・聞いてみるもんやなぁ~・・・。
Posted by torinosu at 2009年06月09日 11:07
行ってみたい行ってみたいと思いながら行けてない場所の一つなんですよねぇうだつ。。。
やっぱり素敵ですねぇ。
古いお家とか、町並みとか大好きです。
やっぱり素敵ですねぇ。
古いお家とか、町並みとか大好きです。
Posted by かもめ
at 2009年06月09日 22:12

うちの店に週一回商品を運んでくれる卸さんが脇町から来られてます、
こんなええ所やったんやね~、行ってみよーっと(^.^)/
こんなええ所やったんやね~、行ってみよーっと(^.^)/
Posted by まっき~ at 2009年06月09日 22:16
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
torinosu
読者登録
カテゴリ
お気に入り
最近の記事
展示会のお知らせです。 (3/21)
落ち着く間もなく名古屋 (4/16)
『あ~幸せ者だなぁ~』で、感謝! (4/11)
毎日が楽しい息抜きだった? (4/4)
年に一度の展示会 (3/19)
夜のいたずら訪問者 (3/6)
人生の長い回廊 (2/26)
これで私も自然保護のサポーター? (5/27)
ガレットに挑戦^^ (5/11)
過去記事
QRコード
