香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › torinosu...雑記 › ★食と食べ物屋さん › こうも何でも美味しいと・・・困る(ふとる)^^;
               【torinosu...自宅工房 】

・【自宅工房 torinosu】・・・さぬき市志度 オレンジタウン、志度IC近く(不在の場合がございます。オーナーメッセージよりお気軽にご連絡下さいましたら日時、自宅工房の道順等のご案内をさせていただきます。)

2014年12月09日

こうも何でも美味しいと・・・困る(ふとる)^^;

手抜きもここまでくると立派?

調理したのは?・・・見当たらない^^;
こうも何でも美味しいと・・・困る(ふとる)^^;

古代米のおにぎり・・・赤米の配分が多すぎて赤くなりすぎたご飯、赤米のプチプチ感がいい

                赤米はタンニンが豊富なのでポリフェノールがしっかり摂れますよ。

水餃子・・・冷凍もんです^^; 生地が厚いので水餃子に向いてるわ

アユの干物・・・広島安芸、三段峡のアユの一夜干し、背脂がのってて美味し~い

                手でちぎって骨まで残すことなく美味しく食べれたわ。

野菜が乏しい・・・けれど、ご飯があるから栄養的には問題ないもののダイエットには問題あり^^;

こうも何でも美味しいと・・・困る(ふとる)^^;

この方も・・・足元でうるさくねだる、仕方ないから干物をご覧の通り^^; 犬のようなやつ


<つぶやき>
古代米イコール赤米とされることもあるが、科学的根拠はない。
黒米を赤米に含める場合もある。
民俗学者の柳田國男は、赤飯の起源は赤米であると主張している。
                                  (ウィキペディアより抜粋)
         



同じカテゴリー(★食と食べ物屋さん)の記事画像
ガレットに挑戦^^
旬な晩餐
ご当地うまいもん
北の便り
具沢山トムヤムクンとお勉強したこと
まさにフレッシュコーヒー?
自宅でランチ仕様
ハマリものが続く
自己満足?
大人でも嬉しいもの^^
命拾いしたね^^
想い出の味
同じカテゴリー(★食と食べ物屋さん)の記事
 ガレットに挑戦^^ (2015-05-11 08:11)
 旬な晩餐 (2015-03-22 08:02)
 ご当地うまいもん (2015-02-04 08:04)
 北の便り (2015-01-27 08:08)
 具沢山トムヤムクンとお勉強したこと (2015-01-24 08:04)
 まさにフレッシュコーヒー? (2015-01-22 08:02)
 自宅でランチ仕様 (2015-01-20 08:00)
 ハマリものが続く (2015-01-19 08:09)
 自己満足? (2015-01-17 08:07)
 大人でも嬉しいもの^^ (2015-01-16 08:06)
 命拾いしたね^^ (2015-01-15 08:05)
 想い出の味 (2015-01-10 08:00)